「教育者としての信念を貫かれる校長先生に敬意を表し、
 都の理不尽な通知に反対する市民と保護者のアピール」

へ寄せられた、メッセージ 第2集です。

土肥校長へ全国から熱い思い 第2集
第1集はこちら>>>

2008/6/25

学校に自由の風を!ネットワーク 集約

584  対話・議論のない教育などありえません。学校そしてあらゆる教育機関(大学も社会教育現場も)の運営に、対話と議論をもって、その責任を果たすことができない教師・教育職員の教育活動などありえません。嘆くだけでなく、勇気をもって意義を唱える必要があること、そうすれば多くの人が勇気を出し発言しだすこと、その勢いをさらに大きくしてくださったことに感謝し、心より応援します。(東京都多摩市)
585  私たちは、敗戦の前後、国家権力の過ち、醜さ卑怯など、嫌になるほど目にし、体験しました。 そのとき得た最大の教訓は、国、権力者の言うことは簡単に信じてはいけないという事でした。 負けないで頑張ってください。 心から、応援してます。(東京都小平市)
586  声をあげてくださったことで、教育現場の現状が一般の人に伝えられる状況がつくられました。こころから感謝いたします。(横浜市)
587  意見交換もないまま、ものごとが決まっていく都立学校の状況がおかしいと述べただけで、これほどの騒ぎとなってしまう現状を憂慮します。土肥校長の意見に賛成します。(神奈川県横浜市)
588  恐怖政治にちかい強権的政治と、住基ネットによる個人データ管理であたりまえのことをいうのにとても勇気がいる時代になりました。そんななかで土肥校長先生の発言は、希望をあたえてくれました。私たちもすこしづつ勇気をだして声を出していきたいです。でも今は権力に逆らう者には無法状態です。やっぱり体や心に気をつけてくださいね。(福岡市早良区)
589  先生の勇気ある発言に感謝を送りエールを送ります。私は今、10・23通達による東京の教育の現状を、多くの人に伝えるやさしい本を製作中です。民主教育の破壊、人権無視の教育の中で保護者、子どもたちが教育の基本に無感覚になる恐ろしさを多くの人に理解して欲しいとの思いです。(東京都練馬区)
590  民主的な社会を確立するためには、民主的な学校でなければなりません。言論の自由を奪ってしまう東京都教育委員会のやり方には、どうしても賛成できません。土肥校長先生の主張を心から応援します。頑張ってください。(千葉県)
591  民主的な言論は、土肥校長先生がおっしゃる通り、「平和」のために絶対に必要なことです。土肥校長先生の主張を支持します。(千葉県)
592  友人から話を聞き、本当に自由討論も出来ない社会になっていくのかと、寒心に耐えません。不当な圧力に負けずに頑張って頂きますように。通勤の途中バスで横を通っております。(東京都杉並区)
593  人間を教育する場で、自由な意見交換すらできない現実に黙ってはいられなくなりました(東京都西東京市)
594  石原都知事は自らの首を絞めていることに気付かないし分からない。愛息の選挙区に都税をつぎ込むなど、晩節を汚しているのは醜悪と言うより他ない。「兄貴もう止めてくれ。」と、弟裕次郎は言うことだろう。教育委員会の委員諸氏は教育を放棄して恥を知らずその罪は重い。藤原正彦さんの爪の垢を煎じて飲むようにお勧めする。(青森県弘前市)
595  東京新聞5月31日夕刊・11面の記事を読み、このような校長先生がいらっしゃることに勇気付けられました。常々東京都教育委員会の方針は本当におかしいと思っておりました。教育は全ての根幹をなす大切なことです。私はこの記事をできるだけたくさんの人々に伝えて支援したいと考えています。(東京都世田谷区)
596  障害者の高校進学の問題で、土肥先生が小川高校に在職中お会いした柴崎です。娘は南平高校を卒業し、29才になりました。新宿高校同期としても、障害児の親としてもエールを送ります。(東京都日野市)
597  みんなで考え、互いの意見を確認し、尊重し合う。異なる意見に耳を傾け、ある時は説得し、またある時は譲歩し、歩み寄りを図る。それが民主主義というもの。異なると言うことは悪いことではなく、思考と判断のためにたくさんの情報やアイデアが出てくると言うこと。それを封じ込めるのは、硬直化し、状況に対応できなくなること。かつての日本の轍を踏まぬよう、教育に携わる者として、ともに頑張りたい。(神奈川県相模原市)
598  元三鷹高校職員です。今は特別支援学校ですが、応援しています。(千葉県市原市)
599  おかしいことはおかしい、と言える校長へ敬意を表します。(東京都世田谷区)
600  当然のご主張として、当然、支持致します。なんともはや、こんな事に無駄なエネルギーを使いたくはありませんよね。一刻も早く、子どもたちに希望を持ってもらえる、本来の民主主義社会に、大人が責任を持って変えて参りましょう!フリースクールの立場から、連帯して参ります。文科省や都教委は、率先して憲法を守り、実現する義務があります。その位の事も判らないのか!と、追求してゆきましょう。(東京都世田谷区)
601  おかしいことはおかしいと言う勇気のある校長先生がいらっしゃることを、とても心強く思います。(東京都 八王子市)
602  土肥校長の勇気ある行動に感謝しています。微力ながらも、同僚たちと共に、必死に学校を支えてきた私のような教員にとって、職員会議での採決の禁止は、「お前たちは学校の運営に口を出すな」と言われているに等しく、ひどい屈辱を感じると共に、士気も減退しました。教職員の士気を無くすような都教委の姿勢には、教育への愛情や熱意は感じられず、その無責任さに怒りを覚えます。土肥校長に賛同する校長が増えることを期待しています。(東京都調布市)
603  土肥先生の行動を報道で知って、どのような形で賛同を表明し、声を合わせていけるか調べるうちに「自由の風」サイトに出会いました。教職員がよりよい教育のために自由に意見を交換し、責任を持って方針を決定するのが健全な学校運営のありかただと信じます。教員をただのコマのようにコントロールするのでは、責任感のある教育者を持つことはできません。都立高校全体の教育の質が大変な危機に晒されています。土肥校長のようなリーダーのもとには、思考し行動する良識ある教員が集まり、切磋琢磨するでしょう。土肥先生、ありがとうございます。(東京都世田谷区)
604  当たり前のことを当たり前として貫かれる土肥校長の姿勢に,同じ教育者として敬意を表します.土肥校長のご発言は何者にも勝る教育実践だと思います.勇気をありがとうございます.(岐阜県各務原市)
605  三鷹高校の卒業生です。土肥校長先生が赴任してきたときに3年でした。たった一年でしたが、挨拶・基本的人権の尊重・平和主義など人間として大切なことをたくさん教えていただきました。先日、ニュースで先生のお姿を拝見し、すぐに気持ちを伝えたいと思いました。正しいことは正しいとはっきり言う先生は、生徒・先生・保護者の鏡です。みんな応援しています!!頑張ってください!!(東京都府中市)
606  「自由にものを云うこと」を嫌う空気が蔓延しているように思える。あっという間にここまで来た感じです。これに怯んでいたら相手の思うつぼになる。自由を愛するゆえ、踏ん張っていきたい。(千葉県市川市)
607  土肥校長先生、頑張ってください!(東京都杉並区)
608  先生の勇気ある行動に大いに励まされるとともに、一人ひとりが勇気を出して声を上げなければならないと痛感しています。学校から憲法が奪われていく状況を見過ごすことはできません。ともにがんばりたいと思います。(大阪市生野区)
609  もの言わない教師から生徒は何を学ぶのでしょう。あたりまえだと思っていた民主主義の基本が脅かされる恐怖を感じています。我が子が今年三鷹高校に入学しました。周りの何人もの人たちから「三鷹高校の校長先生すごいね!」と声をかけられました。先生の発言に勇気を頂いた人がたくさんいる事を実感しています。保護者の一人として心から敬意を表します。(東京都三鷹市)
610  勇気に敬服致します。お隣の武蔵高校を昭和42年卒業しました。いわゆる猛烈社員の自分でした。若年者の多分に自暴自棄的な「犯罪」が頻発し、日本が下から溶解しつつあります。気の弱い人間、不器用な人間、口べたな人間、達者な人間、みんな3ヶ月の試用期間の後、「正社員」でした。大半が何とか住宅ローンも組めたのです。外人労働者に置換され無職となった青年はネットカフェのあと犯罪者予備群、戦争願望者の棄民になります。教育、知は力です。人的日本崩壊のシステムを止めるのは緊急です。スイス銀行多額貯金者一覧表が見たい物です。あなたのような人は貴重です。応援します(埼玉県 北本市)
611  高校1年の子どもの保護者です。学校は自由と民主主義を教える所です。日本が本当の民主国家になれますように、心から願っております。土肥先生、強くしなやかな心で、これからも自由に発言してください。憲法と国民がお守りしますから。子どもを、教育を大切にしない国家は、遠からず滅びると思います。教育は希望です。がんばってください。(東京都調布市)
612  「教育者としての信念を貫かれる校長先生に敬意を表し、都の理不尽な通知に反対する市民と保護者のアピール」に賛同します。  (群馬県前橋市)
613  締め付けが厳しくなっていることは知っていましたが、教育現場がここまでひどくなっているとは知りませんでした。教育の根幹がゆらいでいると感じます。物言えぬ民を作ることが教育とはとても思えません。(東京都立川市)
614  ご発言に心から感謝します。(東京都国分寺市)
615  校長先生の勇気ある英断に敬意を表します。わが娘も今年都立高校へ進学しましたが、娘の学校の校長も賛同してくれることを祈ってはいます。いずれにしても議論のない会議は考えられません。しかも教育現場でこのような事が起こっているとは。日本の政治の誤りが多い中、せめて教育で誤りは起こしてもらいたくないです。今後も頑張ってください。応援し続けます。(東京都板橋区)

このページのトップへ

トップページへ  メール

自由の風ネットワーク