これまでの経過

2008年
6月
10日
都議会開会。都議会議員各会派まわり
(ロビーイング)

5月
20日
都教委に署名簿1215人分と
メッセージ集を渡し、要請
    報告はこちら>>>
17日
三鷹高校土肥校長との面談
メッセージ集と署名をお渡ししました。
    
報告はこちら>>>
3月
16日
今後の自由の風のあり方を考えあう意見交換会
    報告はこちら>>>
2月
都教委に対して10.23通達と処分の撤回をもとめる要請を行う。
        (都立学校保護者ねっとわーく)
  都立学校保護者ネットワークの日々の活動については
   http://blog.goo.ne.jp/toritsuhogosha/
   「ブログ都立学校の保護者のつぶやき」をご参照ください。
全都立学校長あてに、違法な職務命令を出さないよう要請するメールを、都立学校60校計100人の保護者、OB及び都民の賛同を集めて送付
(都立学校保護者ねっとわーく)
7日
嘱託不採用裁判1審勝訴
   概要はこちら>>>
2007年
10月
15日
東京大噴火実行委員会として参加
2月
27日
卒業式・入学式への要請書 を都教委に提出
    
要請文はこちら>>>
10日
教育に自由を! 2・10集会
    ――日の丸・君が代・愛国心?!――
   於:中野ゼロ小ホール
   実行委員団体(6団体)として参加
   
報告はこちら>>>
2006年
12月
10日
ストップ石原都政の教育破壊!教育基本法改悪NO!12・10集会
    於:会場 ラポール日教済
    実行委員団体(14団体)として参加
9月
29日
東京都・都教委は控訴
    
原告・弁護団の「声明」はこちら(資料のページ)>>>
29日
要請署名1234名を添えて都教委に提出
     
こちら>>>
  及び、「自由の風アピール」発表
     
こちら>>>
26日
都教委への10.23通達及び控訴断念の要請ネット署名開始
26日
都立高校保護者有志の会:都教委へ控訴しないよう要請
21日
東京地裁:「国旗国家」の都教委による強制は違憲:全面勝訴
     
詳しくは予防訴訟の会HPへ>>>
7月
22日
教育の自由を勝ちとろう! 7.22集会実行委員会に参加
    
当日の写真と報告はこちら>>>
6月
5日
今こそ、教育基本法の実行を! −改正案の廃案を求めます。
      国会に送りました。
      
アピールはこちら>>>
4月
17日
4月13日、職員会議で教職員による「挙手」や「採決」を行ってはならないとする「学校経営の適正化について」という通知を都立高校など263校の都立学校長に出したことに対して抗議文を提出
   
本文はこちら>>>
3月
14日
都教委の3.13通達に対する撤回申し入れを提出
   
本文はこちら>>>
10日
憲法・教育基本法の破壊を許さない! 3.10集会
■ホントにこのまま進んでいいの!■
  共催団体として参加
   当日の報告はこちら>>>
2月
23日
都立学校保護者有志 都教委へ要請行動
   
要請文と参加校はこちら>>>
   当日の報告はこちら>>>
17日
世田谷集会「学校での『日の丸・君が代』問題を考える」
  自由の風in世田谷・
  子どもと教科書全国ネット21世田谷共催
2005年
12月
14日
コンサート自由な風の歌 合唱団に多数参加
      
主催からのご挨拶はこちら>>>
12日
東大和市教育委員会に抗議文を提出
     
抗議文はこちら>>>
     子どもを見ていて、日の丸を向かないと処分!?
10日
石原・都教委の教育破壊ストップ! 12.10都民集会
 実行委員として参加
     
報告はこちら>>>
3日
教育基本法・憲法の改悪をとめよう! 12.3全国集会に参加
      
当日の様子はこちら>>>
     (「あんころ」サイトへリンク)      
11月
ザ・裁判ー教育の自由を求めてー
義務制学校・養護学校・都立高校教員原告と
弁護士・保護者のパネルディスカッション
 お話:加藤文也弁護士 /崔善愛さん(ピアニスト)
 報告と写真はこちら>>>
7月
30日

「もの言える自由を」報告会
   
池田幹子さん、醍醐聰さんからの報告はこちら>>>

26日

都教委に盲ろう養護学校教科書採択請願書を提出
    
請願書はこちら>>>

23日

東京「日の丸・君が代」強制反対裁判をすすめる会結成総会に自由の風ネットワークも参加
    
報告はこちら>>>

21日
「服務事故再発防止研修」実施。於・総合技術センター(水道橋)
4日

予防訴訟の会 第二回証人尋問
  予防訴訟の会HPへリンク>>>

6月
8日

都教委、2005年度被処分者63名(卒業式53名、入学式10名)に対する「服務事故再発防止研修」を発令。

5月
7日

教育基本法の改悪をとめよう!5.7全国集会に参加。
 交流の広場に参加しました。
   
報告はこちら>>>

4月
1 6日

「使い捨てされる若者を生む教育
 ー教育基本法改悪の流れに飲み込まれないためにー」

  基調講演:吉岡忍さん(作家)
  フランスの教育と人権:池田賢市さん(中央大学教員)  
  ここまできた東京の教育ー教育現場の現状&取り組みの報告ー
  教育基本法「改正」反対市民連絡会と共催で実施。
    報告はこちら>>>

6日

自由の風ネットワーク、都教委へ要請行動と記者会見を行いました。
    
毎日新聞サイトへ>>>
    要請文はこちら>>>

5日

都教委、53人目の処分者を出す。

1日

都教委、卒業式「君が代」不起立で52人を処分
   
 ジャパンタイムズも報道!こちら>>>

3月
13日

町田市教委の「声量調査」への抗議パレード
    
報告はこちら>>>

2月
24日

各都立学校保護者合同で都教委に要請書を提出
同日記者会見
朝日・東京・毎日・赤旗各新聞に掲載
    
毎日新聞サイトへ>>>

7日

町田市教育委員会に抗議行動
    抗議文はこちら>>>

4日

岩波ブックレット『学校に自由の風を!』発行
   内容案内・目次は岩波書店HPへ!

1月
20日

町田市教育委員会の「国歌の声量、事前指導」新聞報道で明らかになる。

10日

★☆変えよう!強制の教育★☆
☆★★学校に自由の風を!☆★★
   
内容・寄せられたメッセージはこちら>>>
   当日の報告と写真はこちら>>>

2004年
12月
16日

12月16日付けで
町田市教育委員会「国歌の声量、事前指導を」通知
   「朝日新聞」サイトへ>>>

14日

埼玉の教育が危ない!12・14集会
「自由の風ネットワーク」として発言

11日

「日の丸君が代強制」「石原教育改革」
「教育基本法改悪」を告発する市民法廷

    
参加報告はこちら>>>

4日

東京母親大会 (於:千代田区公会堂)
「自由の風ネットワーク」として発言
    
発言はこちら>>>

11月
6日

教育基本法の改悪をとめよう!11.6全国集会(於:日比谷野音)
    http://www.kyokiren.net/_action/1106thnx
「自由の風ネットワーク」として参加・発言
    
発言はこちら>>>

10月
23日

学校に自由の風を!一斉行動&パレード&交流会
    
レポートはこちら>>>

20日

都立高校保護者に対する「君が代」起立状況調査に関する措置請求」および抗議文を都教委に提出。
    記者会見 報告及び抗議文はこちら>>>

15日

10.23行動に向けたプレ街宣行動 於:JR品川駅前

7日

10.23行動に向けたプレ街宣行動 於:大山駅

6日

10.23行動に向けたプレ街宣行動 於:荻窪駅

9月
月末

都教委、各校長に「生徒指導」を盛り込んだ職務命令を出すように口頭で支持
(9月27日付け毎日新聞記事・28日付け朝日新聞記事)

15日

10.23行動に向けたプレ街宣行動  於:新宿駅

16日

予防訴訟の会 第5回公判意見陳述(於:東京地裁) 
        
詳しくは予防訴訟の会HPへ>>>

7日

卒業式・入学式に関する都教委通達の撤回を求める会、
東京都議会に、
「卒業式・入学式に関する東京都教育委員会の
通達と教職員の『処分』の撤回を求める陳情」
の追加署名
20897筆を提出。

       参加者のメッセージ>>>
       報告はこちら>>>

2日

「君が代」不起立により、再雇用内定を取り消された
「被解雇者の会」が提訴した『君が代』解雇裁判
第1回口頭弁論 〈於:東京地裁〉

8月
30日

都教委、「服務事故再発防止研修」〈第3回〉実施

26日

都教委、新設の都立中高一貫校での
「つくる会」の中学歴史教科書を採択

9日

都教委、「服務事故再発防止研修」〈第2回〉実施

3日

都教委、「服務事故再発防止研修」を実施
     
これに関する報告はこちら>>>

7月
30日

「被処分者」の教員・弁護士・保護者ら、外国人特派員協会にて海外メ
ディアに向けて記者会見
「都教委通達の撤回を求める会」賛同署名者715名の名前を添えて発表。
(その後、718名にー7月31日現在)

27日

「被処分者」の教員・保護者・元都立高校校長・元教育庁職員ら合同で
都教委へ要請と記者会見
「都教委通達の撤回を求める会」643名の賛同者名を添えて都教委に要請文を提出
     
賛同のお礼と報告はこちら>>>

25日

「卒業式・入学式に関する都教委通達の撤回を求める会」都教委への要請文を作成し賛同を呼びかける
     
要請文はこちら>>>

・都教委、6月28日付けで、「服務事故再発防止研修」10.23通達に従わなかったものに対して発令する。

17日

「学校に自由の風を!」交流会。(ラポール日協済)。
207名参加。
自由の風ネットワークとしてスタート。

6月
12日

「学校に自由の風を!」6.12集会
(中野ゼロホール)。1300名参加。
【呼びかけ人】

澤藤統一郎(弁護士)/斎藤貴男(ジャーナリスト)/池田香代子(翻訳家)/中川明(弁護士)/小森陽一(大学教員)/高橋哲哉(大学教員)/西原博史(大学教員)/加藤文也(弁護士)/西野瑠美子(VAWW−NETジャパン共同代表)/三宅晶子(大学教員)


【呼びかけ人あいさつ】 小森陽一(大学教員)
【お話】 天木直人 (前駐レバノン特命全権大使)
     斉藤貴男 (ジャーナリスト)
【朗読】 神保共子
【歌】  定塚才恵子
【リレートーク】

養護学校保護者/都立の大学を考える都民の会/定時制を守る生徒の会/在日の立場から/「日の丸・君が代」不当処分の撤回を求める被処分者の会/「日の丸・君が代」強制反対予防訴訟をすすめる会/都立高校卒業生/都立高校教員/

       詳しくはこちら>>>

9月の都議会へ向けて、陳情署名はじめる。
     
詳しくはこちら>>>

8日

横山都教育長
 1.学校統制強化に新機関設置。
 2.日の丸・君が代の子ども指導を職務命令にする方針表明。

3日

都民署名の会 都教委に要請し、記者会見。(都庁舎内)

5月
25日

都教委 第3次懲戒処分発表。 42名厳重注意・指導等67名。

21日

板橋高校卒業式でコピー配布の元教員宅を警察が捜索

4月
30日

被処分者42名、第2次不服審査請求。

29日

学校に自由の風を!緊急集会開催。参加者520名。
   (ラポール日教済)
【お話】・加藤文也(弁護士) 
    ・西原博史(早稲田大学教授)
【出演】・コント ザ・ニュースペーパー
    ・歌   定塚才恵子
教員・保護者・高校生・ジャーナリストの方々のリレートーク
           
詳しくはこちら>>>

23日

第3回記者会見(都庁舎内)

6日

都教委  第2次懲戒処分発表。

5日

被処分者84名  第1次不服審査請求。

4日

“お会いしませんか”交流会を三鷹で開く。
4月29日緊急大集会を開くことを決定。

3月
31日

都教委 第1次懲戒処分発表。戒告171名 再雇用合格取り消し6名。
外国報道機関向け記者会見(外国記者クラブ)。
この時点で署名数7500筆賛同する保護者のいる学校85校。

17日

東京都議会文教委員会で陳情を審査
陳情には生活者ネット、共産党、自治市民が賛成したが、自民党、公明党、民主党の反対で否決。

16日

第2回記者会見(都庁舎内)。
この時点で署名5774筆。賛同する保護者のいる都立学校78校。

2月
25日

東京都議会へ陳情書提出
(異例の審議の早まりで3月17日の文教委員会で審議することに決定)。

18日

都教委(近藤指導部長他)と会見
通達の再検討を求める要請を行いましたが、まったく受け入れられませんでした。

17日

第1回記者会見(都庁舎内)。この時点で署名数3241筆。

1月
後半

都立高校の保護者たち数人が上記「通達・実施指針」の再検討を求めて署名活動を始めた。

2003年
10月
23日

東京都教育委員会から「卒業式・入学式に関する通達・実施指針」が出される。
        
詳しくはこちら>>>


このページのトップへ

トップページへ  メール

自由の風ネットワーク